ABOUT

橋 村 瞳( 石 川 瞳 )
H A S H I M U R A _ H I T O M I

デザイナー。ドン・キホーテのデザイン部に10年在籍した経験を活かして、商品にまつわるデザインを得意とする。ドン・キホーテでは、デザイン部の立ち上げを経験し、主に食品全般・日用品・化粧品のパッケージデザインの実績をつみながら、デザインが事業や商業にどのように寄与できるかを学んできた。 出産を機に、ハシデザインとして独立。年間200案件以上(2022年度実績)のパッケージ・ブランディング・ロゴデザインを担当。元小売ならではの経験から生み出すデザインに定評がある。

ハシデザインは、橋村がデザインを人と人の間に「橋をかける」行為ととらえてることから”橋=デザイン”として名付けられた。

「価値る」=「価値を伝えること

これはハシデザインの特有の理念で、物事の価値を顧客に対して効果的に伝えるプロセスを指します。この概念は、デザインの際に「どの部分が価値を提供しているのか」や「価値をどうより効果的に伝達するか」に集中する、ビジネス指向のデザイン思考を体現しています。

この”価値る”の原点になったのが、学生時代の球場での”ビール売り子”の経験。誰もが同じビールを売る中で、自分のビールをどうやって際立たせるかという課題に対し、答えは”誰よりもビールの価値を出すこと”にありました。”ビールそのものより、ビールを通じて球場での経験を楽しむこと”を強調し、売り上げは常に1位を維持し、”価値る”の重要性を確信しました。

父の小売業への影響を受けて育ち、スーパーマーケットが私の幼少期のお気に入りの場所となりました。そこは商品の多様性と季節の変化を反映した宝箱のような場所でした。6歳の頃のオクラホマ在住時やロンドンでの学生時代、旅行先でも小売店の視察が常でした。ドン・キホーテでの経験は私の小売愛を深め、今日でも小売向けの商品デザインに関わることは、ハシデザインにとって大きな幸せです。


株式会社ハシデザイン
hashi=design
東京都世田谷区太子堂4丁目30番6号.

代表:橋村 瞳

事業内容:
グラフィックを中心としたデザイン/ 企画/ブランディング
自社商品開発・販売(ポスターなど)

 L’Oreal BRANDSTORM 2007 日本優勝/日本代表
Tokyo Midtown Award 2011小山薫堂賞

Privacy Settings
We use cookies to enhance your experience while using our website. If you are using our Services via a browser you can restrict, block or remove cookies through your web browser settings. We also use content and scripts from third parties that may use tracking technologies. You can selectively provide your consent below to allow such third party embeds. For complete information about the cookies we use, data we collect and how we process them, please check our Privacy Policy
Youtube
Consent to display content from Youtube
Vimeo
Consent to display content from Vimeo
Google Maps
Consent to display content from Google